
「ライブで味わうヨガの良さ」を知ってもらうため
zoomを用いた無料のヨガクラスを2週間で400クラス以上実施するイベントがYOGAWeekです。
6つのテーマで多彩なクラスを毎日お送りします。
1
/
の
1
ヨガニドラーを深めるために必要なこと〜睡眠の質は●●が鍵〜
ヨガニドラーを深めるために必要なこと〜睡眠の質は●●が鍵〜
2025-04-05 21:00 - 22:00
通常価格
¥0
通常価格
セール価格
¥0
単価
/
あたり
税込
極上のリラクゼーションとも言われるヨガニードラ。
1時間の練習で4時間分の睡眠に匹敵するとも言われます。
ストレス過多の現代。私たちは、常に神経を張り巡らせて頭を働かせています。
忙しい日々だからこそ、大事にしたい睡眠の質。
ヨガニードラは、夢か現かを行ったり来たりするような「まどろみ」の状態へと誘うことで心身の緊張を解き、ぐっすりと眠りにつくサポートをしてくれます。
しかし!ヨガニードラだけでは”本質的な”睡眠の質の向上には繋がりません!
その睡眠の質の向上のカギを握るのは⚫⚫にあり!
より一層ヨガニードラを深め、深く良質な睡眠へと導くヘルスケアの重要性とポイントをお伝えします!
\こんな方におすすめ/
☑根本から睡眠の質を向上させたい方
☑ぐっすり眠るヘルスケアを学び、実践したい方
☑ヨガニードラを通して、睡眠ケアをお伝えしたいヨガ講師やヘルスケアコーチの方
ぜひご参加お待ちしています♩
ゲスト講師*杉浦舞*
ヨガ講師/ハーブ体質改善コーチ
yoga&wellnessサロン main主宰(愛知県豊田市)
ヨガやハーブ体質改善プログラムを通して「心身の健康を土台に自分らしく輝く人生をデザインする」をテーマに、健康とキャリアの両面から、人生の可能性を広げるサポートをしています。
https://www.instagram.com/mai_yogalife/
ゲスト講師*かおり*
ヨガインストラクター
ヨガニドラー講師
ヨガを始めて14年になります。
ヨガのことをもっと知りたくなり2015年にティチャートレーニングを受け始め‥
瞑想やヨガ哲学を知り素敵な先生方に出逢え、気づくと
いつもヨガのことを考えているようになりました。
2023年にYIC200を取得し終えました。
現在は、カルチャークラブ、ヨガサロンでクラスを担当。
『寝ながら幸せヨガニドラー』オンラインクラスを開催し
ヨガニドラーの恩恵をお伝えしたく活動しています!
ヨガニドラーの深いリラクゼーションは・・
睡眠の質を向上させ、私たちに内在する自己治癒力を発動させてくれます。夜寝る前に行うと、翌朝の目覚めがスッキリします!疲れを感じた時にすると、リフレッシュします!
続けていると・・
自然と笑顔が増えてくるようです。
やりたいこと、叶えたいこと、まだまだこれから出来るような気がしてきます。寝ながら幸せになっていきましょう♫
受取状況を読み込めませんでした
