商品情報にスキップ
1 3

劇的改善!あなたのヨガが変わる股関節&バランスポーズWS

劇的改善!あなたのヨガが変わる股関節&バランスポーズWS

通常価格 ¥3,300
通常価格 セール価格 ¥3,300
セール 売り切れ
税込
2024/9/21 11:30 - 13:00
F201 
MOMO 

「今、ココで、劇的に。」あなたの股関節の可動域とバランスポーズを変化させる極意をお伝えします。

股関節周りに硬さを感じている方、バランスポーズがいつまでも苦手な方、あなたの今の課題を解決して、アームバランスやハンドスタンドなどのあこがれの上級ポーズにチャレンジしてみませんか?

月間延べ1000名以上にヨガを指導し、ヨガ実践者の「できない!」を解決するエキスパートの講師があなたのお手伝いをいたします。

この講座では、まず股関節を動かし体幹をはたらかせるコアとなる ”腸腰筋” をターゲットにしてアプローチしていきます。
そして股関節の可動域を広げ、効率的に動かし、体幹を強く働かせることによってアームバランス(主に腕で身体を支えるバランスポーズ)を安定させていきます。

実践のためのいくつかのコツを知ることで、苦手だったポーズがラクに出来るようになったり、苦手な分野=「弱点」が得意分野になることは、誰にでも起こりうることなのです。

”腸腰筋”は上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉で、体幹の安定性を高める働きをします。
ヨガだけではなく、様々なスポーツの一流アスリートの共通点は「腸腰筋の働きが発達している」こと。
つまり、腸腰筋を鍛えると、あらゆる運動機能が向上すると言っても過言ではありません。
そう、腸腰筋が強い人は身体能力が高いと言えるのです。

まずはポーズの練習の中で自分の腸腰筋を意識することろから始めていきましょう。強くしなやかな腸腰筋を作り自由自在に使いこなすコツをあなたにお伝えいたします。

この講座のふたつ目のテーマである「股関節」は、屈曲、伸展、外転、内転、外旋、内旋という6つもの多様な動きができることが特徴で、身体を支えると同時に、立つ・座る・歩く・走るなど生涯に渡って私たちの生活に深く関わってくる関節です。
ヨガの哲学では (クンダリーニなどの)上方に向かうエネルギーの上昇を押さえる関節とも言われています。

この講座では安全に股関節をひらき、両脚を頭のうしろにかける所までを目標とします。
股関節を使うポーズを実践する際の正しい身体の使い方を学び、様々なポーズの中で股関節をより柔軟に自由に動かすためのテクニックを身につけましょう。

また、多くの現代人(ヨガをする方もしない方も)が悩む股関節の硬さ、股関節を起因とする身体の歪みや痛み、不調についてもセラピー的な見地からお話していきます。

そして、最後はハンドスタンドやバカ―サナ、ジャンプバックやジャンプスルーなどのアームバランスポーズにチャレンジします。
より軽く、より安定したバランスポーズを目指しましょう。
あこがれのポーズを「できるポーズ」にしていきましょう。

クラスではアシュタンガヨガのシークエンスの中からポーズを取り上げていきますが、普段のヨガの練習に取り入れられる内容盛りだくさんの講座です。

アシュタンガがはじめての方も無理なくご参加いただけますのでご安心ください。
ヨガのレベルは問いません。ポーズの基本をじっくりと学びたいビギナーの方も、今のポーズをステップアップさせたい中・上級者や指導者の方も全ての方を歓迎いたします。

講師とアシスタントが一丸となって全力であなたの「ヨガ力」を底上げするお手伝いをいたします!

【こんな方におすすめです】
・股関節やお尻周りに硬さを感じている。
・体幹が弱いと感じる。ポーズが安定しない。
・バランスポーズが全般的に苦手。
・お腹の使い方が、いまひとつ良く分からない。
・腕が弱いと感じる。腕を使ったポーズや腕で支えるポーズが苦手。
・ハンドスタンドなどの上級ポーズにチャレンジしてみたい。

【この講座で学ぶこと】
・解剖学的側面から見た安全なポーズへのアプローチ
・初心者や体が硬い人など、各個人に適した練習方法の調整方法
・壁やブロック、ベルトなどのプロップスを使った効果的な練習方法
・効果的なアジャストメントの方法
・バンダ(エネルギーロックシステム)や呼吸やドリスティ(視点)を各ポーズにおいてどのように使っていくかの具体例
・その他、質疑応答で各自の疑問点をクリアにします。

詳細を表示する